店主:鈴木 亜矢【スズキ アヤ】
1999年、大阪の大手エステティックサロンに入社し、有名ホテルのサロンや、フェイシャル専門店、インドエステサロンで実務経験を積む。山形に帰省後、技術指導やエステティックサロンの立ち上げスタッフとして活躍するなか、長年の夢であった本場タイにて修業、タイ国保健省認定資格を取得する。その後、タイマッサージ店での実務経験を経て、2007年にジョンダーナをオープン。現在に至る。
店主経歴
2003 | 仙台メディカルアロマスクール 卒業 |
2004 | 日本エステティック協会 フェイシャル認定 |
2006 | タイ国保健省認定(タイマッサージ/タイ式足裏/アーユルベーディックアロママッサージ/ハーブボール)資格取得 |
2007 | アジアンビューティー&リラクゼーションJohndanaオープン |
2013 | チェンマイクラシックアートタイマッサージスクール 卒業 |
2018 | Yuica 国産精油インタープリター 取得 |
Dynamic Thai Massage 取得 | |
日本化粧品検定1級 取得 | |
コスメコンシェルジュ 取得 | |
2019 | 東北初 チネイザンプラクティショナー 取得 |
2021 | 6月15日 株式会社Johndana設立 |
タイマッサージとの出会い
私がタイ式マッサージに魅了されたのは、山形帰省後すぐに母と一緒にタイ旅行に行った事がきっかけでした。旅行前に膝の調子が悪いと言っていた母ですがせっかくの機会だからと無理を押してタイへ出発!最初はマッサージ大好きの私につきあってタイ式マッサージを受けていた母ですが「膝の調子がいいみたい」と思う存分タイ旅行を楽しむことができました。母の言葉とタイの伝統が私をタイ式マッサージへと導いたのです♪旅行中、母の元気ぶりに自分のパワーも吸い取られたような気が…。

その後日本の師匠、タイ出身のマリちゃんの紹介で単身タイ修行!英語が大の苦手な私でもジェスチャーと心の通じ合いで乗り切った修行生活。マッサージも音楽も同じです、何かに夢中で取り組む事は国境を越えます。マッサージに愛を感じた瞬間でした。
日本の治療院同様、タイでもマッサージ治療を行います、日本と異なるのはハーブボールと呼ばれる ハーブの治療を行うことです。私も現地でハーブボール体験をしたところ、施術当日の夜は高熱が出てびっくりしましたが効果は絶大!持病のアトピーが翌日か ら治まり、帰国する頃にはアトピーの後しか残っていませんでした。定期的なハーブボールの治療が肌質改善の助けになると感じました。